社団法人日本薬学会 第128年会(横浜) 2008年3月26日(水)・27日(木)・28日(金)
 プログラム関連
第128年会プログラム変更表 プログラム集・要旨集
日程一覧   全日程一覧   一般口頭発表日程一覧   一般ポスター発表日程一覧
      会頭講演・特別講演・受賞講演・シンポジウム日程一覧
会頭講演・特別講演一覧 受賞講演一覧 シンポジウム一覧 ランチョンセミナー一覧
出展一覧(日本薬科機器協会) 懇親会 総会等行事 薬学市民講演会


会頭講演・特別講演一覧
会頭講演 特別講演
会頭講演
 
3月26日(水)
SA会場 パシフィコ横浜会議センター1F メインホール

PL1 9:00〜10:00 会頭講演
(座長)明治薬大 久保陽コ(Akinori KUBO)


「日本薬学会 −輝かしい未来に向けて−」
The Pharmaceutical Society of Japan −To Promising Future−
東大院薬 長野哲雄(Tetsuo NAGANO)

TOPへ戻る
特別講演
 
3月26日(水)午前
A会場 パシフィコ横浜会議センター3F 301

SL01 10:00〜11:00
(座長)徳山英利 Hidetoshi TOKUYAMA(東北大院薬)


「動く有機分子の電子顕微鏡観察」
Imaging of Single Organic Molecules in Motion
東大院理 ERATO 中村栄一(Eiichi NAKAMURA)
SB会場 パシフィコ横浜会議センター5F 小ホール



SL02 10:00〜11:00
(座長)大久保千代次 Chiyoji OHKUBO(明治薬大)


「シックビルディングシンドロームとしてのラドンによる室内空気汚染問題」
Indoor Radon Air Pollution Problems in Terms of the Sick Building Syndrome
国立保健医療科学院 池田耕一(Koichi IKEDA)

TOPへ戻る


3月26日(水)午後
A会場 パシフィコ横浜会議センター3F 301

SL03 13:30〜14:30
(座長)鈴木宏治 Koji SUZUKI(三重大医)


「我国における臨床研究と医薬品開発―現状と将来展望―」
Clinical Research and New Drug Development in Japan
慶應義塾大医 池田康夫(Yasuo IKEDA)



F会場 パシフィコ横浜会議センター5F 501

SL04 13:30〜14:30
(座長)高柳輝夫 Teruo TAKAYANAGI(第一三共)


「Chemistry at the Chemistry-Biology Interface」
The Scripps Research Institutes
Dale L. BOGER(USA)



G会場 パシフィコ横浜会議センター5F 502

SL05 13:30〜14:30
(座長)辻本豪三 Gozoh TSUJIMOTO(京大院薬)


「ヒト細胞における転写活性化のシステムズバイオロジー」
Systems Biology of Transcriptional Activation in the Human Cell
東大先端研 児玉龍彦(Tatsuhiko KODAMA)



SB会場 パシフィコ横浜会議センター5F 小ホール

SL06 13:30〜14:30
(座長)松尾壽之 Hisayuki MATSUO(国立循環器病セ 名誉所長)


「グレリン (Ghrelin): 発見からトランスレーショナルリサーチへ」
Ghrelin: from Discovery to Translational Research
国立循環器病セ 寒川賢治(Kenji KANGAWA)

TOPへ戻る


3月27日(木)午前
SB会場 パシフィコ横浜会議センター5F 小ホール

SL07 9:00〜9:45
(座長)河野通明 Michiaki KOHNO(長崎大院医歯薬)


「Acute Lymphoblastic Leukemia Patients Carrying the t(4;11) translocation: Pathophysiology, Epigenetic Mechanisms and Novel Treatment Strategies」
Johann Wolfgang Goethe-University
Theo DINGERMANN(Germany)



SL08 9:45〜10:30
(座長)本多利雄 Toshio HONDA(星薬大)


「Pirinixic Acid Derivatives as Potent Dual Agonists of the Peroxisome Proliferator Activated Receptor Alpha and Gamma」
Johann Wolfgang Goethe-University
Manfred SCHUBERT-ZSILAVECZ(Germany)



SL09 10:30〜11:30
(座長)越前宏俊 Hirotoshi ECHIZEN(明治薬大)


「バイオと社会の変革が招く、創薬の変貌」
Transforming Drug Discovery and Development by the Innovation with Biotechnology and Changes in Society
日経BP社 宮田 満(Mitsuru MIYATA)

TOPへ戻る


3月27日(木)午後
SA会場 パシフィコ横浜会議センター1F メインホール

SL10 13:30〜14:30
(座長)長野哲雄 Tetsuo NAGANO(東大院薬)


「質量分析は薬学を含めた異分野を融合する要である」
Mass Spectrometry is a Keystone of the Fusion of Multidisciplinary Fields including Pharmaceutical Sciences
島津製作所 田中耕一記念質量分析研究所 田中耕一(Koichi TANAKA)



B会場 パシフィコ横浜会議センター3F 302

SL11 13:30〜14:30
(座長)岡田弘晃 Hiroaki OKADA(東京薬大薬)


「Opportunities with Nasal Drug Delivery」
University of Iceland
Sveinbjorn GIZURARSON(Iceland)



C会場 パシフィコ横浜会議センター3F 303

SL12 13:30〜14:30
(座長)富岡 清 Kiyoshi TOMIOKA(京大院薬)


「自己組織化空間の創造化学」
Creating New Functions through Self-assemble Cavities
東大院工 藤田 誠(Makoto FUJITA)



D会場 パシフィコ横浜会議センター3F 304

SL13 13:30〜14:30
(座長)入村達郎 Tatsuro IRIMURA(東大院薬)


「Education for Pharmacists and Pharmaceutical Scientists in Europe: What, Why, When, Where,…?」
Utrecht University
Daan J. A. CROMMELIN(The Netherlands)



F会場 パシフィコ横浜会議センター3F 311&312

SL14 13:30〜14:30
(座長)杉山雄一 Yuichi SUGIYAMA(東大院薬)


「Mechanism-based PK-PD Modeling for Prediction of Efficacy-safety in Drug Development」
Leiden University
Meindert DANHOF(The Netherlands)



G会場 パシフィコ横浜会議センター5F 502

SL15 13:30〜14:30
(座長)乾 賢一 Ken-ichi INUI(京大病院)


「Pharmacy Education in the UK」
University of Hertfordshire
Soraya DHILLON(United Kingdom)



SB会場 パシフィコ横浜会議センター5F 小ホール

SL16 13:30〜14:30
(座長)加賀谷 肇 Hajime KAGAYA(済生会横浜南部病院)


「消化器がん薬物療法の進歩と薬剤師の役割」
Progress on Chemotherapy for Gastrointestinal Cancer and the Role of Pharmacist
国立がんセ 東病院 大津 敦(Atsushi OHTSU)

TOPへ戻る


3月28日(金)午前
SB会場 パシフィコ横浜会議センター5F 小ホール

SL17 9:00〜10:00
(座長)高山 廣光 Hiromitsu TAKAYAMA(千葉大院薬)


「海洋天然物の多様な構造と生物活性」
Diverse Chemical Structures and Bioactivities of Marine Natural Products
名大院理 上村大輔(Daisuke UEMURA)



SL18 10:00〜11:00
(座長)中田 忠 Tadashi NAKATA(東京理大薬)


「炭素−炭素結合のための遷移金属触媒反応の創出」
Invension of Transition Metal-Catalyzed Carbon-Carbon Bond Forming Reactions
京大院工 檜山為次郎(Tamejiro HIYAMA)



SL19 11:00〜12:00
(座長)福山 透 Tohru FUKUYAMA(東大院薬)


「New Catalysis Concepts」
Princeton University
David W. C. MACMILLAN(USA)

TOPへ戻る


3月28日(金)午後
SA会場 パシフィコ横浜会議センター1F メインホール

SL20 13:30〜14:30
(座長)工藤一郎 Ichiro KUDO(昭和大薬)


「医学臨床教育から、6年制薬学教育への期待」
What is Required for Pharmaceutical Education
日本医学教育学会 齋藤宣彦(Nobuhiko SAITO)



A会場 パシフィコ横浜会議センター3F 301

SL21 13:30〜14:30
(座長)小澤俊彦 Toshihiko OZAWA(横浜薬大)


「Dynamic Nuclear Polarization MRI for Monitoring Cancer Treatment Response」
NIH
Murali K. CHERUKURI(USA)



B会場 パシフィコ横浜会議センター3F 302

SL22 13:30〜14:30
(座長)小林 資正 Motomasa KOBAYASHI(阪大院薬)


「Bioactive Compounds from Marine Organisms and the Challenge of Discovery at the Nanomole-Scale」
University of California, San Diego
Tadeusz F. MOLINSKI(USA)



G会場 パシフィコ横浜会議センター5F 502

SL23 13:30〜14:30
(座長)藤井郁雄 Ikuo FUJII(大阪府大院農)


「特殊ペプチド創薬技術RAPIDシステム」
RAPID (Random Non-standard Peptide Integrated Discovery) System
東大先端研 RCAST 菅 裕明(Hiroaki SUGA)



SB会場 パシフィコ横浜会議センター5F 小ホール

SL24 13:30〜14:30
(座長)袖岡幹子 Mikiko SODEOKA(理研)


「Synthetic Biologics: A New Class of Drugs for “Undruggable” Targets」
Harvard University
Gregory L. VERDINE(USA)




TOPへ戻る
プライバシーポリシーについて
 Powered by Maxmalla Systems

ホーム 年会FAQ