一般学術発表(口頭・ポスター)
募集概要 申込方法 11月1日(水)〜12月4日(月)17:00 発表番号検索 要旨検索 発表される方へ
座長の方へ


発表される方へ
一般学術発表(ポスター) 一般学術発表(口頭) 発表者の変更等
一般学術発表(ポスター)
  1.日程と発表時間
 
(a) ポスター発表は、3月28日(水)、29日(木)、30日(金)の3日間、富山市総合体育館第2アリーナ及びプロムナードで行います。分野ごとの発表日は以下の通りです。
ポスター発表:
 3月28日(水)生物系薬学、環境系薬学
 3月29日(木)物理系薬学、医療系薬学
 3月30日(金)化学系薬学、その他
(b) 午前、午後の張替制となります。
  午前発表者 午後発表者
貼付時間 9:00〜 9:30 13:30〜14:00
掲示時間 9:30〜12:30 14:00〜17:00
説明時間 奇数番号演題
10:00

11:00
偶数番号演題
11:00

12:00
奇数番号演題
14:30

15:30
偶数番号演題
15:30

16:30
撤去時間 12:30 17:00
※撤去時間が過ぎても撤去されないポスターについては、組織委員会にて処分いたします。
  2.発表の要領
 
(a) ポスターボードの大きさは右記に示したとおりです。
演題番号は組織委員会が用意し、ポスターボードに表示してあります。演題番号は、発表番号のハイフン以下3桁の数字のみの記載となります。A欄に発表題目、所属、氏名(発表者に○印をつける)、B欄に発表内容を掲示してください。
(b) 発表者は、ポスター会場で備え付けの押しピンを用いてポスターを掲示してください。また、演者用のリボンを着装してください。
(c) ポスターは掲示時間が終了後速やかに撤去してください。また、押しピン及びリボンは備え付けの場所に返却してください。

TOPへ戻る
一般学術発表(口頭)
  1.日程と発表時間
 
(a) 本年会では約20%の一般学術発表を口頭発表形式により行います。場所は、富山大学五福キャンパス共通教育棟の7会場で、3月28日(水)から30日(金)まで行います。
(b) 発表時間8分、質疑応答4分です。
  2.発表の要領
  液晶プロジェクターを用いたデジタルプレゼンテーション(併写はできません)のみでの発表となります。
スライド・ビデオ等での発表はできません。
原則として講演者はPC本体をご持参ください
また、バックアップとしてCD-R、またはUSBメモリーでもデータをご持参ください。
データは最新のウィルスチェックを行ってください。
OSはWindows XP、Macintosh OS XのみでVistaは使用できません。
発表可能なデータ形式はWindowsではPowerPoint2000、2002、2003、MacintoshではPowerPoint 2001、X、2004のみです。
音声の出力できません。
PowePoint2007にて作製されたデータは、事前にPowerPoint2003に変換、保存を行ってください。
接続はMini D-sub15ピン3列コネクター(通常のモニター端子)となります。
コンピューターの外部モニター出力端子の形状を確認し、必要な場合は必ず専用の接続端子をご持参下さい。
液晶プロジェクターの解像度は、XGA(1,024×768)です。
解像度の切り替えが必要なコンピューターは、本体の解像度を予め設定しておいて下さい。
また、省電力、スクリーンセーバーの設定も予め解除しておいて下さい。
ACアダプターは各自ご持参下さい。
一部のPCでは液晶プロジェクターで動画を再生できない場合がありますので、正常動作を確認してご持参ください。
発表データのみをご持参の場合は、データをCD-R、またはUSBメモリーに保存してご持参下さい。
保存の際にファイル名を演題番号+氏名(例29N-am12立山一郎)として下さい。
データは最新のウィルスチェックを行ってください。
OSはWindows XP、Macintosh OS XのみでVistaは使用できません。
発表可能なデータ形式はWindowsではPowerPoint2000、2002、2003、MacintoshではPowerPoint 2001、X、2004のみです。
音声の出力、動画ファイルは使用できません。
PowePoint2007にて作製されたデータは、事前にPowerPoint2003に変換、保存を行ってください。
発表データは、ハードディスクに一旦コピーさせていただきますが、講演後にPCオペレーターが責任を持って消去致します。

講演者は、講演開始30分前までに各発表会場の「座長・演者・PC受付」にお越し下さい。
PC持参の場合は、PCを外部液晶ディスプレーに接続して、動作の確認を行なってください。
PCの画面に発表の先頭スライドを表示させた状態で、PC本体とバックアップデータを受付にお預けください。
引換証をお渡しします。

発表データのみをご持参の場合は、CD-RまたはUSBメモリーを受付にお預けください。
ハードディスクに一旦コピーし動作を確認した後、データ媒体引換証をお渡しします。

講演者は講演開始10分前まで会場最前列の次演者席にお着きください。
講演は演台上のモニターを確認し、マウスを各自操作して行ってください。
演台上にはPC本体はありません。
座長は担当セッション開始10分前までに会場最前列の次座長席にお着きください。
討論者は予め討論用マイクの近くでお待ちになり、所属・氏名を述べた後に簡潔にご発言ください。
座長はセッションが時間内に終了するよう、時間厳守で進行に努めてください。

講演終了後に、PCオペレーター席でPC本体、バックアックデータ媒体を引換証と交換にお返ししますので、速やかにお引き取りください。

TOPへ戻る
発表者の変更等
  発表者変更、発表取り消しなどの場合は、なるべく早めに各会場の「座長・演者・PC受付」にお申し出ください。発表題目の変更は認めません。




TOPへ戻る
プライバシーポリシーについて
 Powered by Maxmalla Systems

ホーム 年会FAQ