■ 講演者・座長の方へ
●受賞講演、特別講演、シンポジウム等の講演の要領
受賞講演、特別講演、シンポジウムは液晶プロジェクターを用いて行います。各自がパソコンを持参されるか、あるいはパワーポイントのデータ(CD-RまたはUSBメモリースティック)としてお持ち下さい。
●講演番号について
|
・会頭講演、特別講演、特別記念講演、受賞講演の口頭発表の例 |
|
|
L-22: |
これらの講演は、会頭講演(L1)、特別記念講演(L2〜L5)、薬学会賞(L6〜L9)、学術貢献賞(L10〜L11)、学術振興賞(L12〜L13)、奨励賞(L14〜L19)、宮田記念学術論文賞(L20)、佐藤記念国際賞(L21)、特別講演(L22〜L47)の順に番号がつけられています。 |
|
・シンポジウムの口頭発表の例 |
|
|
S6-11: |
シンポジウムNo.6の11番目の演題 |
●PCのプレゼンテーションに際して
特別講演、受賞講演、シンポジウムの演者の方へ
●座長の方へ
担当の演題開始30分前(早朝は10分前)までに各会場の「座長・演者・PC受付」までご連絡下さい。